産卵床第三弾を設置しました!

 In 海日記

コケギンポ×ロボコン

ありそうでなかなか無いシチュエーション!
一枚の写真に収まる2匹ってのがまた良き。

今日の海況

天気:曇り  最高気温:30℃  風向き:南西  透明度:10m  水温22〜24℃

まだまだアオリイカの産卵が続いている井田の海!
第二弾の産卵床も産み付けるところがないくらい卵でパンパンとなり、ケイソンブロックやムチカラマツに産み付け始めたので、初となる第三弾の産卵床を設置しました!
もう来週から7月ですからね〜
かれこれ2ヶ月以上アオリイカの産卵が続いています。
第三弾の産卵床も卵でいっぱいになると良いなぁ〜
明日からの海がまた楽しみだ♪

透明度はだいぶ回復し全体的に10mほど。
水温は変わらず高い状態が続いていますのでウェットでも問題ないかな!

本日はフォトダイブでご案内でした。

アカオビハナダイ

オルトマンワラエビ抱卵

オルトマンワラエビ

マツバスズメダイの卵

ノコギリハギ

セホシサンカクハゼの卵保護

他、ミジンベニハゼ、イロカエルアンコウ、クダゴンベ、トガリモエビ、アミメハギ、アカオビハナダイ、カシワハナダイ、ナガハナダイ、ナノハナスズメダイ、イソギンチャクモエビ、スケロクウミタケハゼなど。

明日もフォトでのご案内です。
ご来店の皆様よろしくお願いします!

明日の海況

終日穏やかな海況でしょう!

Recent Posts

Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Start typing and press Enter to search