穏やかな海です!
今日も海はとっても穏やか! 天気は曇り空でしたが、途中パラっと雨が。でも過ごしやすい気候で秋らしい陸上でした♪ WETは5mmフルスーツでしたらフードベストをオススメ。 ロクハンだったら大丈夫かな?という感じです。(と言ったものの、タケシ・アヤはDRYです・・・笑)
■浅場(水温21℃/透明度5-8m)
ちょっと濁ったかな?という感じですが、まずまずな透明度。 とにかくイワシとキビナゴとイサキの群れが沢山で最高~!秋らしい浅場になってきましたね!相変わらずイシモチの群れやキンギョハナダイも多いので、体験ダイビングでも十分楽しめますね! アオリイカの群れも少しずつ大きくなてきています。
■ゴロタ(水温21℃/透明度8-10m)
人気のピンク・黄色・オレンジのオオモンカエルアンコウやイロカエルアンコウは確認できています。 またイバラタツや極小ウデフリツノザヤウミウシ、たまご持ちのオルトマンワラエビ。ヤギにはアカスジカクレエビやイソバナカクレエビなどマクロの子達がたくさんです♪
■砂地(水温21℃/透明度10m)
深場に行けばかなりキレイな潮がありますが、水深25m位までは10mといったところでしょうか。イシモチの幼魚がギュっと固まってキラキラとっても綺麗!イネゴチやシビレエイやホタテウミヘビ。イボイソバナガニやカサゴの幼魚、アミメハギの幼魚、ガラスハゼ+卵などが楽しめました。
====================================================================
晴/曇
26℃
南西
中潮 満潮 07:32 干潮 13:13
明日は南西の風。少しパシャつくと思いますが、大きく荒れる事はなさそうです。