コンディションGOODで群れ群れ~!
今日は1日東寄りの風で井田の海はベタ凪♪
富士山もすっかり雪化粧でめっちゃキレイに見えています。
変わらず安定している透明度!
浅場から10mオーバーでゴロタ、砂地では15mと井田ブルーが広がっています。
水温は例年に比べると少し低く15℃後半。
でもやっぱりキレイな海が一番ですね!!
生物は紅白のクマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、大小のハナタツ、ご立派なイバラタツと継続確認中!
水温が下がりウミウシも徐々に増え始めてきてウデフリツノザヤウミウシやコミドリリュウグウウミウシなども大量発生中!
コケムシから目が離せません。笑
午後からタカベ、イサキの群れがブワーっと壁の様に増え始めるので狙ってみて下さいね。
明日は西寄りの予報ですが、大きく荒れることなく潜水は可能でしょう!!
====================================================================
雨
16℃
南南西
中潮 満潮 08:31 干潮 14:11
明日は南西予報ですが、南が強そうなので問題なく潜水は可能でしょう!!
Recent Posts