GW前に海況上々!

 In 海日記

カギケノリ

水温が上がり潮が入れ替わったのかな?
浅場から青い海で気持ちよかった〜
今年もカギケノリが順調に育ってます!

今日の海況

天気:晴れ  最高気温:23℃  風向き:南  透明度:12〜15m  水温18〜19℃

いよいよ明日からGWがスタートしますね!
お休みが長い人だと最長で11連休!?
そんなに休むと仕事に復帰出来ないんじゃないの?って思うけど。。
お時間ある方はまだご予約に空き御座いますので、ぜひ井田の海でお待ちしておりますね〜

今日、海に入ってまず暖かくなってると感じました!
浅場で19度、深場の方でも18度で泳いでいる魚たちも違う種が入っていたりで潮が変わったみたいですね。
また新たにマクロも生物出始めるかも!

透明度も日に日に青くなってきているのでGW期間中の井田ブルー到来に期待大です♪

本日は調査ダイブで隅々チェックしてきました!

ホンダワラ

伸びがイマイチですが、浅場でこの光景を見ると癒されますねぇ〜
まだフクロノリ、カゴメノリも沢山なので楽しめますよ!

ソラスズメダイ

爽やかな感じで狙ってみてください。
意外と一番難易度高いかも。。

トモエミノウミウシ

砂地でゴカイの卵塊見つけたらまぁまぁな確率で中に入っています!
個人的にはライトのみで撮影が雰囲気でてオススメです。

ウミテング

力尽きてしまったウミテング。
こういう写真も残しておくことが大事かな。

他、ボブサンウミウシ、トガリモエビ、ツバメクサハゼ、ヒレナガハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ミナミダテハゼ、ハチマキダテハゼ、ヒメオニハゼ、シリウスベニハゼ、スミレナガハナダイ、ナガハナダイ、フトスジイレズミハゼ、ビシャモンエビ、ムチカラマツエビ、イソギンチャクモエビ、ホムラスベヨコエビ、ニシキスベヨコエビなど。

明日は2チームに分かれご案内となります。
GW期間中ご来店の皆様よろしくお願いします!

明日の海況

終日穏やかな海況でしょう!

Recent Posts

Leave a Comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Start typing and press Enter to search