クチナシツノザヤウミウシ再登場!!

 In 海日記

クチナシツノザヤウミウシ

クチナシツノザヤウミウシ再登場!!!
前回はペアで発見されましたが、
今回はなんと!!綺麗な海藻アヤニシキの上!!
砂地を、ウミウシにとっては高速(笑)で歩いていた移動先にアヤニシキがあった。
登って..滑り台のように通り過ぎて行きました。。笑
..そんな偶然の素敵なコラボレーション♪
一期一会ありがとう!

今日の海況

天気:晴れ  最高気温:17℃  風向き:南南西  透明度:8〜10m  水温16℃

こんにちは! miwaです♪

だいぶ暖かくなりましたね〜
お店の近くの花壇にはチューリップが可愛く咲いています!
お花を見るとほっこりしますね。

本日は午後から風が吹き始めましたが、南よりの風で潜水時間内の海況には全く影響なく
終日潜水可能でした。夕方になるにつれパシャ付きが出てきましたが、
明日の朝にはおさまるでしょう!
透明度は浅場8m程ですが、少し深度を下げると10mは見えています。
途中若干の春濁りのような緑がかった感じはありますが、深場は抜けています♪

マリンダイビングフェアも終わり、久しぶりのダイバーも”そろそろ潜るかぁ〜♪”という方も多いのではないでしょうか♪
今年のフェアは大盛況のようでした!
とにかく人が多かった!!
会場で初めてお会いした方にも是非井田の海に潜りに来てほしいです♪

オニカサゴyg

オニカサゴのおチビちゃん可愛いの!
正面顔を撮ればちゃんと鬼顔♡

アカスジカクレエビ

白いポリプは神秘的!

ムラモミジハナダイ

海の中にも森のような景色がある♪
覗いてみたら額縁ムラモミジハナダイ

クリアクリーナーシュリンプ

クリーニング屋さん、今日はオオアカヒトデライダーに♪

ケーソン周りでは、サクラダイyg、スミレナガハナダイyg、ナガハナダイyg、シリウスベニハゼ、
イソギンチャクモエビ
奥エリアでは、フトスジイレズミハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、ビシャモンエビなど確認できています!

明日の海況

明日も南寄りの風で終日潜水可能でしょう!

Recent Posts

Leave a Comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Start typing and press Enter to search