11月スタート!
11月スタートの3連休初日はあいにくの雨となりましたが、風向きは東!井田の海はベタ凪で透明度は浅場は5m程とあまり良くない感じですが深場まで行けば10mとなかなかのコンディションです!
あすは南西の予報が出ていますが、南が強そうなので大きく荒れる事はないと思います。
■浅場(水温20℃/透明度5m)
浅場は透明度がイマイチですが群れの多さは圧巻です!キンギョハナダイ、クロホシイシモチは変わらずの多さでエントリーしてすぐにダイバーを楽しませてくれます。イサキも棚上と砂地の方にグッチャリと群れて賑やかな浅場となっています。またコケギンポ、マツカサウオ、桟橋にホシギンポなどなど。
■ゴロタ(水温20℃/透明度8m)
人気のオオモンカエルアンコウのオレンジは健在!イロカエルアンコウも擬態MAXでずっと同じ場所に居付いています。ウデフリツノザヤウミウシは今日は見つからず・・・。コケムシを求めて移動中かな~。高確率で出会えるようになってきたヒトデヤドリエビ、最近行方不明になっていたイバラタつは今日になってまた現れて来てくれましたー!奥ではグビジンイソギンチャクに付くアカホシカクレエビも確認できています。
■砂地(水温20℃/透明度10m)
砂地が一番透明度がイイかな~!イワシの群れとイサキの群れがタイミングが合えば見られていますよ!また、ピンクのオオモンカエルアンコウ、ムチカラマツに付くガラスハゼ、ウミシダにはアカスジカクレエビなど。
====================================================================
曇り
24℃
南南西
長潮 満潮 13:59 干潮 07:08
明日は南西の予報が出ていますが、南が強そうなので大きく荒れる事は無さそうです!!